top of page


日本人のための政治
日本改革党
JAPAN REFORM PARTY
ホーム: ようこそ!
講演会・イベント等
2025年
下記のご依頼を承ります
・講演会
・イベント出演
・コラボレーション etc.
こちらへお問合せください
070-2677-8910(日中)
kutsuzawaryoji@gmail.com
8月7日
『我が國語を愛し學ぶ國民の會』第五十四囘 勉強會
衆議院第二議員会館
8月15日 17時~
「終戦80周年記念企画」in大阪
『戦争は終わっていない~Silent invasion~』
主催:護虎会
登壇:へずまりゅう、湯浅忠雄、くつざわ亮治..
ライブ配信: https://x.gd/qPvSQ
8月16日 14:30開演
「移民問題と今後の日本」講演会
日本橋社会教育会館(日本橋人形町1-1-17)
主催:日本国民党
講師:河合ゆうすけ、くつざわ亮治
(定員数に達したため受付終了いたしました)
9月17日
河野太郎裁判 控訴審
(詳細が決まり次第告知させていただきます)

日本改革党 代表
くつざわ亮治
獣医師 愛玩動物飼養管理士
元豊島区議
靖国神社終身正会員
◆YouTube動画 http://youtube.com/@くつざわ
◆X(旧Twitter) https://x.com/kutsuzawa55
◆ブログ(選挙ドットコム)
https://go2senkyo.com/seijika/165194
くつざわ亮治は 2022年5月26日に
5代前までの 戸籍謄本を公開いたしました
5代前 高祖父の父 沓澤久太郎
4代前 高祖父 沓澤文吉 (1853年 嘉永6年12月26日生) ー 妻ノエ
3代前 曾祖父 沓澤文治郎 (1883年 明治16年3月1日生) ー 妻ソヨ
2代前 祖父 沓澤英七 (1910年 明治44年4月19日生) ー 妻ウメヨ
1代前 父 沓澤佐太郎 (1930年 昭和5年7月26日生) ー 妻国子
沓澤亮治 (1967年 昭和42年7月29日生)
母の国子は、北條喜久一・スエ夫妻の四女
ご支援のお願い
皆様からの温かいご支援を大切に
活動のために役立たせていただいております
◆銀行振込
三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行よりお振込みいただけます。
詳細は こちら https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2df4f487ccee7f31
◆クレジットカード決済
こちらからご支援いただけます https://go2senkyo.com/seijika/165194
◆税制上の優遇措置について
・2025年1月7日より、当団体へのご寄付は税制上の優遇措置の対象となりました。
・優遇措置を受けるには確定申告が必要です。
・ご希望の方には、寄付金控除の申請に必要な「領収書」および「寄付金控除の書類」を2026年にまとめて送付いたします。
1.総務省の認印付きの「寄附金控除書類」の発行時期は、例年6月から7月頃となっております。
2.確定申告の際には、まず「領収書」と総務省認印なしの「寄附金控除書類」をご提出ください。
3.総務省認印付き書類が発行され次第、差替えのお手続きをお願いする形となります。
寄附金控除を希望される方には、お手数をおかけしますが、下記メールアドレスまでご連絡ください。
kutsuzawaryoji@gmail.com
※ご注意事項
寄附金控除を希望される場合には、年間5万円以上(50,001円から)のご寄附、またはそれ以下でありましても、次の情報が公表されます。(氏名、住所、職業、金額、寄附年月日)
メール党員様募集
メルマガをご購読いただき
日本改革党をぜひ応援してください
※日本改革党は政治団体です。他の政党党員の方でもご登録いただけます。
※メルマガご登録者様の個人情報は、株式会社まぐまぐ様が管理しており、私どもは一切閲覧や関与しておりません。
ご登録はこちら ➡ https://search.mag2.com/MagSearch.do?keyword=くつざわ
リンク集
(五十音順)
現在作成中のページでございます
団体様のURLをお知らせいただき
ましたら
随時掲載させていただきます

bottom of page